観光地としても有名な栃木県。
観光地ということもあり、人気のお出かけスポットはどこも入園料がかかります。
しかしお金がかるからといって家族やカップル同士でのお出かけを諦めたくはないですよね。
そこで本記事では、栃木にある無料お出かけスポットをご紹介します。
無料でも十分満足できる施設ばかりなので、ぜひ最後までお読みください。
栃木県の無料お出かけスポット10選
栃木県には、以下の無料お出かけスポットがあります。
- みかも山公園
- 栃木県中央公園
- 嘉多山公園
- 万葉自然公園かたくりの里
- 八幡山公園
- 千本松牧場
- 佐野市葛生化石館
- SLキューロク館
- カルビー清原工場
- 栃木県防災館
順番にご紹介します。
みかも山公園
みかも公園は栃木県内最大の大きさを誇る、季節ごとで異なる絶景を堪能できるのが自慢の公園です。
春はサクラやヤマツツジで鮮やかに彩り、夏には深緑で、秋には鮮やかな紅葉で公園内が囲まれます。
また、広大な敷地を誇っていることもあり、公園内では絶景を感じられるだけでなくお子さんが楽しめるような以下の遊具も設置されています。
- ロープウェイ
- ジャングルジム
- 滑り台
- 大型複合遊具
- ふわふわドーム
特にお子さん連れのご家族にはおすすめです。
公式HP | https://www.park-tochigi.com/mikamo/ |
所在地 | 栃木県栃木市岩舟町下津原1747-1 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 9:30~17:30 |
最寄駅 | JR両毛線岩舟駅 |
アクセス | <タクシーの場合> JR両毛線「岩舟駅」からタクシーで約5分 |
栃木県中央公園
敷地面積約10.5ヘクタールの栃木県中央公園は、豊かな自然環境に囲まれ、四季折々の風景が楽しめるお出かけスポットです。
- ソメイヨシノ
- バラ
- アジサイ
- イチョウ
など約80種類の花が植えられており、季節ごとで異なる景色を堪能できます。
また、園内にはウォーキングコースもあり、家族やカップルで一緒に散策を楽しむこともできます。
花の景色を楽しみながらのコースなので、よりウォーキングを楽しめます。
公式HP | https://t-chuokoen.jp |
所在地 | 栃木県宇都宮市睦町2-50 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
最寄駅 | ・JR鹿児島線天拝山駅 ・西鉄大牟田線朝倉街道駅 |
アクセス | <徒歩の場合> JR「宇都宮駅」下車後、宇高校行バス乗車、「中央公園・博物館前」下車 |
嘉多山公園
喜多方公園は、高台に位置した自然豊かな公園で、春には、お花見スポットとして多くの方が訪れます。
自然豊かな公園内には
- ロング滑り台
- 遊具
- 展望台
などお子さんが楽しめる遊び場がたくさんありお子さん連れのご家族にはオススメの公園です。
遊具がたくさんあるとお子さんも飽きずに遊び続けられますね。
また、園内には樹齢百年以上と推定されている市の天然記念物の「コノテガシワ叢林」もあります。
公式HP | https://www.city.sano.lg.jp/soshikiichiran/toshi/toshiseibika/gyomuannai/1/5276.html |
所在地 | 栃木県佐野市嘉多山町1790 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 終日 |
最寄駅 | 東武鉄道佐野線葛生駅 |
アクセス | <徒歩の場合> 東武鉄道「佐野線葛生駅」下車後、徒歩約20分 |
万葉自然公園かたくりの里
万葉自然公園かたくりの里は、季節ごとで異なる景色を楽しめる公園です。
3月下旬から4月上旬にかけては、カタクリの花が、春はイチリンソウ、夏はキツネノカミソリ、秋はキバナアキギリ、ヤマトリカブトが咲き誇ります。
また、周辺にはハイキングコースもあるので、家族でのお散歩コースとしてもおすすめです!
日々の疲れを忘れるくらい癒される景色をぜひ見に行ってください!
公式HP | https://www.tochigiji.or.jp/spot/s3484/ |
所在地 | 栃木県佐野市町谷町112-1 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
最寄駅 | JR両毛線岩舟駅 |
アクセス | <車の場合> JR両毛線「岩舟駅」から車で約10分 |
八幡山公園
八幡山公園は、お花見スポットの名所としてシーズンになると多くの方が訪れる公園です。
お花見の名所として知られていることで、園内には
- 約800本の桜
- 約700株のツツジ
園内をピンク色に染めるほど数多くにお花が植えられています。
また、園内には宇都宮市を一望できる展望台や大型複合遊具、ウサギなどのいる動物園もあるためカップルやご家族にもおすすめです。
充実した休日を過ごしたい時におすすめの公園ですね。
公式HP | https://hatimanyama.jp |
所在地 | 栃木県宇都宮市塙田5-1-1 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
最寄駅 | ・JR宇都宮駅 |
アクセス | <車の場合> 東北自動車道宇都宮インターから車で約20分 <交通機関の場合> JR「宇都宮」駅下車後、バス乗車、「県庁前」バス停下車後、徒歩約15分 |
千本松牧場
千本松牧場は、東京ドーム約176個の広大な敷地内で草を食べている放牧された牛たちや桜並木などを見ることができる公園です。
春には桜が満開に咲き誇り、秋には紅葉林で鮮やかに飾られます。
満開のさくらや紅葉はまるで現実とは思えないほど綺麗ですよ。
また、園内には放牧されている牛がのんびりとしている様子は、私たちも癒されます。
公式HP | https://www.senbonmatsu.com |
所在地 | 栃木県那須塩原市千本松799 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
最寄駅 | JR宇都宮線西那須野駅 |
アクセス | <徒歩の場合> ・JR宇都宮線「西那須野駅」下車後、バス乗車、「千本松」バス停下車後すぐ |
佐野市葛生化石館
佐野市葛生化石館は、佐野市内で見つかる化石や岩石、自然の生き物などを紹介している施設です。
葛生地帯は元々ゾウなどの巨獣の住む場所だったため、数十万年~数万年前の動物たちの化石が多く見つかっています。
ゾウなどの巨獣意外にも
- ニッポンサイ
- ヤベオオツノジカ
化石にハマっているお子さんがいるご家庭はぜひ一度行ってみてください!
公式HP | https://www.city.sano.lg.jp/sp/kuzuukasekikan/2/index |
所在地 | 栃木県佐野市葛生東1-11-15 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
最寄駅 | 東武佐野線葛生駅 |
アクセス | <徒歩の場合> 東武佐野線「葛生駅」下車後、徒歩8分 <車の場合> 北関東道佐野田沼インターから約15分 |
SLキューロク館
館内に展示している9600形蒸気機関車がキューロク」の愛称で多くの人々に親しまれたことから名付けられた「SLキューロク館」。
施設内には9600形SLや旧型客車などが展示されており、実際に乗車することも可能です。
電車好きはたまらない習慣ですね。
また、展示してある9600形SLは圧縮空気を動力源として、毎週土曜日、日曜日及び祝日に1日3回運行します。
電車が好きな方は、ぜひ上記の時間に訪れてみてください!
公式HP | https://sl-96kan.com |
所在地 | 栃木県真岡市台町2474番地6 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
最寄駅 | 真岡駅 |
アクセス | <徒歩の場合> 「真岡駅」下車後、徒歩約1分 |
カルビー清原工場
フルグラやかっぱえびせんの製造を見学できるカルビー清原工場。
製造過程をガラス張りとなっている通路からみることができ、ワクワクしながら楽しめます。
見学の最後には試食も用意されているので、出来立てのお菓子を楽しみに待っていてください!
フリグラやかっぱえびせんは大人から子供まで大人気なので、家族で訪れても大満足のお出かけスポットと言えるでしょう!
公式HP | https://www.calbee.co.jp/factory/kiyohara/ |
所在地 | 栃木県宇都宮市清原工業団地23-7 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
最寄駅 | JR宇都宮駅 |
アクセス | <タクシーの場合> JR「宇都宮駅」からタクシーで約25分 <車の場合> 上三川インターから、約20分 |
栃木県防災館
地震・火災・大雨・大風などの災害を疑似体験できる栃木県防災館。
このような体験ができるのは、関東で唯一です。
災害の疑似体験ができる施設ってあまり聞き馴染みがありませんよね。
また、東北自動車道・上河内サービスエリアからの約5分で、アクセスのしやすい施設です。
実際に災害が起きた時どんな風に行動すればいいのかを学ぶことができ、とてもためになる施設です。
公式HP | http://www.t-bousaikan.jp/index.html |
所在地 | 栃木県宇都宮市中里町248番 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 9:30~16:30 |
最寄駅 | JR氏家駅 |
アクセス | <車の場合> ・上河内スマートインターから約5分 ・JR「氏家駅」から車で約20分 |
まとめ
本記事では栃木県の無料お出かけスポットについてご紹介してきました。
それではご紹介したスポットのおさらいです。
観光スポットとして人気の栃木県には、上記のように無料で楽しめるお出かけスポットがたくさんあります。
ぜひご家族やカップルでお金をかけずに遊びたいときは参考にしてください!
コメント